2017年12月16日土曜日

サファリウィンドウのガラス交換


アーリーバスにフューエルセンダー用のふた

アーリーバスにフューエルセンダー用のふた
プレスから見るとオリジナルなんでしょうか?
これがあると便利ですね!
センダー交換にエンジン下ろしなんて…ね

2017年12月14日木曜日

車検完了

最低地上高気になってて案の定測られましたが無事クリア
車検完了


2017年12月8日金曜日

メキシコビートル

(車検の為に付けた はそれも問題なので新車時から付いていたを前提にw)
小細工して警告灯を付けて(修理して)行ったのに検査官見ちゃくれないw
まぁ普段のマナーの良さとこいつはいつも真面目に整備してくるからの 顔パス ww 
車検無事完了

2017年12月7日木曜日

タペット調整

車検でお預かりしたビートル
タペット調整するアジャストスクリューが固着
恐らくタペット調整を暫くしていなかったんでしょう
ワーゲン屋だと車検の時に必ず調整するので日常的な作業になっていますが
よくよく考えればワーゲン屋以外の車屋さんに車検依頼したらやらないですわな
車検項目には無いのでやらなくても問題無いけど2年に1回くらいは調整したいですよね。


2017年12月3日日曜日

ウィリスジープ

以前VWを乗っていたお客さんがウィリスジープで遊びに来てくれました。
1940年代だそうです
カッコいいです


2017年12月1日金曜日

ヘッドライトリムのネジ山修正

67'以降のヘッドライトリムのM5ネジのボディ側がゆるゆるなの結構ありますよね
今回のビートルもゆるゆるだったので修正しておきました。